SSブログ
妊活_冷え対策 ブログトップ

お腹周りの冷え対策。塩灸で温めてみた。 [妊活_冷え対策]

こんにちは。キョーコです。

健康診断で引っ掛かりました。
会社から、血便が出ているので、大腸ガン検診を受けるようにと通達が・・・。

大腸ガン検診。
大腸が弱い私としては、とても心配です。

それ以上に、初めての大腸カメラが怖いっっ。
もらった検査病院のリストには、麻酔ありなし、日帰りか入院か、などプランは色々。
会社の周りのおじさま達に、病院選びのアドバイスをもらったのですが、みんな喜々として話している・・・。
痛いよ〜と脅され、「事前検査1回、当日早朝通院、麻酔あり」を選択することに。
それにしても、不健康自慢って、本当にネタつきないですね。


足ツボ先生にも相談したところ、癌はないぞと言われましたが、ポリープ取るのに大腸を切られると、小さい傷とは言え、やはり回復に時間が掛かるので、切らない方がよいとのこと。
私、自己治癒力低いですしね・・・。

先日、知人が大腸ガン検診を受け、良性のポリープしかなかったのですが、「一応取っておきましょう」で切られ、手術扱いになっていました。手術になると保険が下りるから、検査費用の負担もなくなるので、切ってラッキーだったと。確かに簡単に切っちゃうようですね。


今回は、足ツボ先生から、大腸を温めるための塩灸を教わりました。

塩灸はもぐさではなく、焼いた塩でお灸をして身体を温めます。

アルミホイルに天然塩を包み、火で炙ること20分。
今度はそれをタオルで何重に包み、お腹を上に置くのです。
めちゃめちゃ熱いので、内側のタオルはこげこげに。

これで2〜3時間は暖かい状態が続きます。
お布団に包まれてやるのが効果的です。

準備はなかなか大変ですが、すごく気持ちいいです。


そして、ここからはちょっと怪しい話。
塩灸が終わった中身のお塩を見てみると・・・お塩から薬品のような臭い臭いがします。
塩の色もグレーっぽい。
アルミホイルの成分が転写した感じではないと思うのですが・・・。
塩がなにか悪いものを吸収しているのでしょうか?

回を重ねる毎に、塩の臭いも色も良くなりました。
足ツボ先生に、使用後の塩を見てもらえば良かったなと今更後悔です。


ちなみに大腸ガン検診は・・・
ポリープは見つかりませんでした。

しかし、異常なしとはならず・・・内痔核あり。
いわゆる、いぼ痔と言われるやつです。
出血の原因はこれ。

まだ、飛び出しているレベルではなかったので、痔核に対し自覚なし
はい。すみません。


後日、足ツボ先生に報告。
痔のツボを押され、またしても痛さに絶叫することとなったのでした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

冷え対策と体調管理のため、海水温熱に通ってみた [妊活_冷え対策]

こんにちは。キョーコです。

強制的に温める冷え対策で、体質の変化を感じた私。
今度は知人のお勧めもあり、今度は海水温熱療法に挑戦です。

海水温熱とは沖縄発祥の民間療法。
海水で蒸したホットタオルを使って、足のつま先から頭のてっぺんまで全身を温めます。
身体を温め、免疫力や自然治癒力を整えるのです。

私の友人たちも、その効果を大絶賛。
よく眠れるようになったり、肩こりや偏頭痛が治ったり・・・
薬では根本治療できない身体の不調が良くなっています。

みんなに「熱いよ〜」と脅されて、ある程度は覚悟はしていったのですが、
熱いというより、痛い!!
お腹が熱い!
腰が熱い!
胸が熱い!!

私、痛みには強いほうですが、熱くて叫びました。

身体の不調な部分は熱が通りにくい。
なので、施述をする人は、熱の入り方でその人のどこが悪いのかが解るそうなのです。

熱の通りの悪い部分を重点的に温めてくれるのですが、熱の入りにくい人は、熱々のタオルの温度が下がらない。
つまり、熱々のタオルを患者の身体に押し付ける施術者の手も切ないことになるとか・・・。
施術者に熱が跳ね返ってくるということですね。
きっと、施術者の手、すごく熱いんだろうな。
申し訳ない。

案の定、私の身体は悪い部分を次々指摘されていきました。


特にひどいと言われたのは2箇所。

「肝臓硬いですね。」

ええ、知ってます。ちゃんと睡眠とります。


「胸のリンパが詰まってますね・・・。」

ええ、知ってます。
リンパは脇から胸に掛けてのラインですよね。
それは、足ツボ先生にも指摘を受けていて、ゆっくり治している部分。
足ツボではなく、ここは直接リンパマッサージを受けているのですが、絶叫するほど痛い。

「ここはちょっとひどいな。今回だけじゃ取りきれないから、何回か通ってもらったほうがいいかも。」

・・・。
よっぽど悪いってことなんでしょう。

ここの温熱療法は患者の囲い込みは一切しない。
セールスも基本してない。口コミの紹介で広まっている。
問い合わせが多いので、最近ようやくホームページができたぐらいのレベルです。
数多くの友人・知人が通っているが、通ったほうがいいと言われた人は、私の他は1人しか知りません。

健康への道のりは遠いなぁ・・・。


身体に熱を通すと、本当に調子が良くなります。
冷え対策としても、身体のメンテナンスとしても、海水温熱療法はオススメです。

余談ですが・・・
海水温熱後に電車に乗りました。
私の顔が血行が良すぎて赤くなり、汗ばんでいたために、「この人は熱があるに違いない」と思われて、「ここ座ってください」と何度も席を譲られました。

温熱効果を実感すると共に、世間の優しさに触れた瞬間でした。笑

冷え対策でホットヨガに通い、オリモノの質が改善!! [妊活_冷え対策]

こんにちは。キョーコです。

ちょっと、妊活生活に疲れながらも
ストレス解消でリフレッシュするのであれば、
妊活に役立つことをしたい・・・
身体に良いことしたい・・・

うん。うん。妊活が身体に染み付いてます。


ということで、リフレッシュのためにホットヨガに通い始めました。
時間のあるときだけ通う無理のないパターンです。
食事改善、毒出し、冷え対策・・・後は自力で熱を発するように運動かと思ったのです。

天然温泉のスーパー銭湯に併設された、ゲルマニウム温浴の施設でヨガをします。
温度38〜40℃。湿度55%の中で、90分のヨガレッスン。

暖かい環境の中で、汗をびっしょりかいて、老廃物を出す。
そして、大浴場に浸かって、筋肉を緩めて帰宅。
夕方行って、後は寝るだけ。ポッカポカ。
幸せな時間ですね〜。


そのホットヨガですが、私はレッスン開始から30分以上経っても汗がでてきませんでした。
つまり、そのくらいガッツリ冷えていたわけです。

人と比較する話ではないけど、他の人が汗ダラダラ垂らす中、全然汗がでてこない。

しばらくすると汗が出てくるのですが・・・ベトベトした汗が出てくる。
そして、汗の匂いが臭い。
隣の人とかに迷惑掛けていないかしら?と不安になるくらい、自分でわかるぐらいに臭いのです。

終盤になると、普通に汗が吹き出てきて、サラサラの汗に変わるのですが、それまではベタベタ汗。シャツの汗染みも色づいているのが確認できてしまう。

ヒィィィィーー。

ヨガのインストラクターの先生が、身体を押してくれたりと、身体に触れることがあるのですが、申し訳なくて仕方がない・・・。

心苦しいことが多かったのですが、ホットヨガに通って良かったです。
それだけ私の身体は冷えていて、老廃物が排出されていないことを身をもって感じました。


そして、ホットヨガを通い出してから、明らかに変わったことがあります。

オリモノの質が変わったのです。

排卵前のオリモノが透明で、伸びる。卵の白身のような感じになったのです。
ああ、なんか20代の頃、こんなオリモノだったよな〜。

レッスン開始後、すぐに汗をかくようになるまで、最初に臭い汗がでなくなるまで、掛かった期間は4ヶ月。2週に1回か2回のペースだったので、毎週通えばもっと効果は早くでたのかもしれませんね。

これだけ、あからさまに温めると身体にも変化がでるのだと実感できました。

よかったです。

子宮を温めろ!!ヨモギ蒸しならぬ薬草蒸しに挑戦。 [妊活_冷え対策]

こんにちは。キョーコです。

毎年、冬になると冷えが深刻です。
足の指は毎年しもやけになります。

いつも末端部の冷えばかり注目していましたが、今では内臓の冷えの方が気になりますね。私の子宮も血の巡りが悪く、さぞかし冷えに苦しんでいることでしょう。


そこで子宮を温めるのに効くということで、薬草蒸しにチャレンジしました。
これも怪しい足ツボ先生のところで実施。

薬草蒸しとは、ヨモギ蒸しの薬草バージョン。

桂枝・雄黄・陳皮・松香・丹参・香附・広霍香・隆香・高良姜・・・聞き馴れない漢方の薬草が色々入ってるそうみたい・・・。

ヨモギ蒸しと同様に座浴でございます。
穴の空いた椅子に足を広げて座り、その下で薬草をいぶす。
女性器官に薬草の煙と熱を送り込むわけです。

熱が逃げないようにビニールのコートに包まれて、約1時間。
冬はポカポカですが、夏は汗ダラダラになります。

でも、薬草を肌から吸収するので、その日はお風呂には入れません。
入ると効果が薄れるそうです。

効能としては、
1. 冷えの改善
 ダイレクトに温めにいってるので、即効性で効果を感じます。

2. 粘膜からの薬草成分を吸収
 陰部からの吸収は、二の腕の42倍。バッチリ吸収してくれます。

3. 子宮に溜まった老廃物を発汗を通じて出す
 老廃物出てるのかなんて、解らないと思うでしょう?
 マジで出てます。詳細はのちほど・・・


この薬草蒸し。暖かくて、すごくリラックスできるのですが、1つ大きな問題が・・・

臭いのです。

お恥ずかしい話ですが、薬草が臭いのではなく、私から臭い臭いが出てくるのです。
これが老廃物ってやつなのでしょうか・・・

首元からわずかに漏れてくる煙。最初はお灸のような臭いの煙なのですが、その煙がどんどん臭くなる。臭い汗と薬草の煙が信じられないぐらいの不調和を生み出しているということのなのでしょう。この臭い、嗅いだことのない臭いですが、そう例えるなら、傷んだ肉を焼いた感じ・・・。

目に沁みます。
まるで罰ゲームです。
リラックスして行うヨモギ蒸しとは、おしゃれ感が全然違う・・・。

この臭い、回を重ねることに緩和してきました。
最初は本当に臭くて、足ツボ先生もお弟子さんも逃げていき、終わるまで一人ぼっち・・・笑

先生「婦人科が悪い人はみんな臭い。特に癌患者はひどいぞ。一遍、嗅がしてやりたいわ。」

なんか、納得ですね。癌になると汗をかきづらくなったり、肝機能の低下で油の代謝が悪なり、油が浮くような汗がでる人もいるのだとか・・・。

恥ずかしい想いはしたものの、良くなってきているのが目に見える形、正確には鼻に付く形で解るのはよいですね。

ちなみに、ヨモギ蒸しでも効果はあるそうです。
良質なヨモギを使っているお店を探せると良いですね。


本日もお付き合い頂き、ありがとうございました。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

信じる、信じない? 下着の色で冷えは改善するのか?試してみた。 [妊活_冷え対策]

こんにちは。キョーコです。

私が冷え対策としてやったことの1つに、「下着の色を変えた」というものがあります。

これも、足ツボ先生からのお勧め。


先生「冷えを改善したかったら、下着の色を赤やピンクにしたほうがええな。黒、紺、ベージュはダメだぞ。

私「ええ?!下着ですか?下着の色で冷えが変わるんですか?」

私「視覚的な効果ですか?」

先生「見えてなくても効果はあるよ。色によって持ってる波動が違うんだ。下着として、肌に直接触れることで気の流れは変わる。


いやいやいや。ホンマですか?!

血流を良くして温めたり、女性ホルモン分泌に効果がある色は、赤、ピンク。

逆に、黒や紺は血の巡りを悪化させ、冷えを増長させる。ベージュもエネルギーを奪う色だとか。

特に、「黒は1番波動を下げるのでやめるように。」と言われました。



ということで、下着と腹巻きの色を一新してみました。黒、紺、ベージュ、その他寒色系の下着は全処分!

これについては効果があったと断言できませんが、なんだろう・・・、気持ちの面ではすごく上がりました。(笑)体の気の流れというより、何か運気が上がった気がします。

やはり、視覚の効果が大きい気がするなぁ。
色のエネルギーは感じます。
もしくは、赤って暖かくて素敵!というフラシーボ効果か・・・

でも本当に、肌で色を感じているのだとしたら・・・すごいですよね。


多少の出費はありましたが、時間を削られたり、体へのリスクがあるわけではないので、試してみて損はないと判断しました。

信じるものは救われるのか?!
これは怪しいですが、お勧めしてもいいかなと考えてます。


余談ですが、この理屈でいけば、スパッツの色とかも黒をやめて赤・ピンクにすれば、更に効果があるのでは・・・?

なんて考えましたが、これはまだ試せていません。赤いタイツを他の人の目に触れる形で試す勇気はないため、ズボンの下に履いて効果を確かめてみたいですね。


本日もお付き合い頂き、ありがとうございました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

布ナプキンを使ってみた メリット&デメリット、妊活への効果とは? [妊活_冷え対策]

こんにちは。キョーコです。

体質改善のために私が実施したこと、その2。

「布ナプキンの使用」です。


「少しでも婦人科系を良くしたいなら、布ナプキンを使ったほうがいい。」

という、これについても、とっても怪しい足ツボ治療師の先生からのオススメです。(笑)


子宮、卵巣の婦人科系の冷え解消によいとのこと。

そして、経皮毒って、知ってますか?

経皮毒とは、皮膚から化学薬品などの毒素を吸収することです。皮膚から体の中に入った毒素は、汗や排泄物ではなかなか排出されず、体の中に蓄積されるそうです。

二の腕からの吸収率を1とすると、陰部の吸収率は約42倍だとか。

食事制限みたく、毒を取り入れないための1つの手段です。



私が感じた布ナプキンのメリット

1. 暖かい
紙ナプキンに使われている化学ポリマーのせいなのでしょうか?布ナプキンの方が明らかに暖かいです。

2. 自分の血の色や量で体調が解る
体調と生理の関係性が見えてきます。冷えが強いときは、色が良くないし、血量も少ないことに気がつきました。

3. 紙ナプキンのギャザーのかぶれから解消
布の方が蒸れるのかと思いきや、むしろ快適に。



私が感じた布ナプキンのデメリット

1. 洗うのが面倒くさい
血液がでなくなるまでナプキンをゆすぎ、アルカリウオッシュという洗剤で付け置きします。やはり、付け置きするとやはり色が出てしまう。洗っているところも、付けているところも家族には見られたくないですね。

2. トイレに行くときには大荷物となる、時間が掛かる
特に会社では気を使います。回収したナプキンの対処も面倒だし、匂いが漏れないか気になります。

3. 夜中とか、外出時はやはり不安がある
やはり長時間の使用には向きません。

4. 血液を直に触ることになるので、家族といえど、安全面への配慮は必要。

と思いました。


そして、気になる効果ですが、これについては4ヶ月目ぐらいから現れました。

生理前痛がなくなり、血液量が増えた。

私は生理の1週間前ぐらいから、お腹の痛みと陰部の違和感がありました。これが来るとホッカイロを貼って温めて緩和し、生理が来るのを待つわけです。

最初にその効果を実感したときは、「いつも来ている生理前痛がない!ってことは、もしかして妊娠したのでは?!」なんていう、勝手な妄想を膨らまし、一喜一憂。生理前痛が改善されて、すごく喜ばしいことだったのに、「妊娠じゃなかった・・・」というガッカリの記憶の方が鮮明です・・・。

そして、私の生理は本当に量が少なく、3日目にはほぼ終わりかけ・・・だったのですが、それが1日延びたぐらいに、生理の量が増えました。(漢方なども併用していたので、純粋にこれだけの効果とは言い切れないかもしれませんが・・・。)

布ナプキンは個人的には大変よかったです。
ですが、デメリットもそこそこなので、声を大にしてお勧めはしにくいかもしれませんね。

お試しトライはありだと思います。

今日もお付き合い頂き、ありがとうございました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産
妊活_冷え対策 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。